fc2ブログ

アルケミエ注文用リスト

アルケミエ製品の出荷のご案内です。
多くのかたから、製品を選べないのか?とのお問い合わせを頂戴しました。
どのようにしたら、選んでいただく事が出来るか考えた結果
今回は、ある程度の数を貯めておいてからご案内することとしました。
(次回のご予約開始は2019年1月下旬を予定しています)

一番お待たせしている方は、4月12日からでした。
本当に大変お待たせしてすみませんでした。
ご予約を打ち切ったのは10月5日です。

今回は下記のリストから
「1本を選んでいただく事ができます。」
「2本はダメか?などのご質問はご遠慮下さい」
(127名のご予約で97本のご案内となりますので今回ご案内出来ない方もおられます)

また、今回の決済は事務手続き上、ヤマト便のコレクト(着払い)のみとさせて頂きますので、ご了承願います。

発注方法は、届いたショートメールへ返信をしていただく形式をとります。
*メッセージでの返信内容は以下全てご記入ください
a)ご希望のアルケミエ製品を一種類
b) お名前漢字でフルネーム (プロのかたは店舗名もお願いします)
c) 郵便番号
d) ご住所
e) 着時間のご指定
        指定なし(なにも書かなくて結構です)
        午前中
        14時~16時 
        16時~18時
        19時~21時            
f) 店頭引取の方はその旨を(その場合もご住所の記入をおねがいします)
*早くご返事をいただいた順に商品を確定しますので悪しからずご了承下さい。

それでは以下にリストを記します。
12種類あります。また現在の残数を更新します。
(当然タイムラグが発生しますので、見かけ上は在庫があっても既に売り切れという事はあります。前もってご了承下さいませ。)
商品の数に限りが有りますので、お早くご発注くださいますようお願いします。

12月23日付記
ただ今年末ということもあり、メッセージ(ショートメール)へのご返事が何日か遅くなる可能性もあります。
また、発送が年明けということがあることをご理解くださいませ。


more...

スポンサーサイト



嬉しいご縁 神様のカルテ

お蔵に伺うのをご無沙汰していて、信濃鶴の岳志さんにまたお目にかかりに行きたいなぁ・・・。と考えていたら、なんとご本人が来岐して下さいました。

(なんとありがたい事でしょう。。。私に岳志さんの「地道にやるべきことをやり続ける」能力の10分の1でも備わっていたらと思う事がたびたびで、、、尊敬する蔵元のお一人ですので。)
年齢が近いこともあり、気安くいろいろと近況などを話すこともでき、改めて酒縁の不思議さありがたさを感じました。

信濃鶴1  信濃鶴2
 偶然に「FM WATCH」の櫻井社長さまと
日本酒を広めたいと意気込んでいらっしゃる桑原プランナーさまも。

近頃いろいろ思うことがあって、読み直していた「神様のカルテ」の記事。

「ドクトル・・・・・・」
にやりと笑って男爵が私を見た。
「言わずともよい、男爵」
力強く遮って私は立ち上がり、傍らの本棚からハリソン内科学の巨大な箱を取り出した。無論中身は医学書ではない。秘蔵の四合瓶である。
「友の行方を肴にしつつ、一杯飲もうという算段であろう?」
『信濃鶴』の大吟醸を取り出す私に、男爵が笑みとともにゆるやかに頷いた・・・


shinano1.jpg  shinano2.jpg

shinano6   shinano7.jpg


ぎふチャンラジオ『ラジオ土曜便』に生出演! 8月8日酒屋八兵衛の日です。

皆様、今週末、8月8日土曜日のご予定はいかがですか?
お仕事の方も多いと思いますが、お休みの前日というのは
いくつになっても、なぜだか嬉しいものですよね。

え?土曜日はいつも、ぎふチャンラジオの「ラジオ土曜便」を聴くのを楽しみにしてる?
いい趣味されてますねぇ!( ^^) _旦~~  (飲みねえ飲みねえ、茶でも酒でも…。:)
なに?パーソナリティが可愛いから聴いてる?なるほどなるほど。(*^^)v


実は、わたくし
8月8日「酒屋八兵衛の日」に、ラジオの生出演させていただけることになりまして…。
お暇な方は、ぜひ!お仕事中の方も、何とかして聴いてやってください。(^^ゞ
っていいながら大した話しはしないんですけどね。ゆるーくおしゃべりしにいきます。

ぎふチャン ラジオ AM1431KHZ 8月8日(土) 朝8時から『ラジオ土曜便』
パーソナリティ 鶴田美也子 、藤井裕生ぎふチャンアナウンサー。
番組内10時24分頃からの『鶴ちゃんの聞いてなるほど』のコーナーに生出演させていただきます。
スマホやパソコンからでも、radikoで聞いていただけます。
(東海地方以外の全国の皆様には、radikoプレミアムでお聞きいただけます)
内容は(たぶん)「夏にうまい酒・夏の料理に合う酒。など」です。ぜひお聞きください。(^^♪

「劇団・ドキドキわくわく」がNHKで取り上げられます。

友人が、劇の原案や演出を担当している
「劇団・ドキドキわくわく」
がNHK教育番組で取り上げられることになりました。
宜しければご覧ください。

5月17日午後7時~ Eテレ バリバラという番組です。

「劇団・ドキドキわくわく」

岐阜の地酒で乾杯

お問い合わせの多かった、「岐阜の地酒で乾杯」のHPを作りました。
https://sites.google.com/site/qifunodejiudeganbei/
岐阜の地酒で乾杯会場図jpg
プロフィール

店主

Author:店主
「酒のひろせ」の店長です。


ポチッとお願いします。

最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
ブログ内検索
RSSフィード
リンク